• ログイン

    貸出・予約状況、登録情報変更

  • 障害のある方へのサービス
  • あかいわしりつとしょかん「こどもページ」
  • 団体貸出のご案内
  • 雑誌スポンサー 募集中!
  • よくある質問

本の検索

  • 携帯電話用検索ページはこちらのQRコードから
  • スマートフォン用検索ページ

行事のご案内

 赤磐市立図書館では定例行事のほか、さまざまな講座・行事を企画・開催しています。
講座や行事についての詳細は、決まり次第、ホームページ、広報あかいわ、としょかんだより、掲示ポスターでお知らせいたします。
行事の日時は行事カレンダーで確認できます。

イベントのご案内


吉井図書館映画上映会  
 日時 10月15日(日) 午後2時~
 場所 吉井図書館2階 視聴覚室
 内容 『異動辞令は音楽隊!』(119分)
 
犯罪撲滅に全てを捧げてきた鬼刑事・成瀬司。だが、警察でもコンプライアンスが重視される今の時代に、違法すれすれの捜査や部下を追い詰めるマウンティングで、周囲から完全に浮いた存在になっていた。出世にも興味がなく上司に楯突き、ついに命じられた異動先は、まさかの警察音楽隊! 
 定員 15人(先着順)
 その他 参加費無料
10月1日(日)午前10時から吉井図書館で受け付け開始(電話可)

きらり✩しあたー映画上映会(大人版上映会) 
 日時 10月21日(土) 午後2時~
 場所 中央図書館 多目的ホール
 内容 『海の上のピアニスト』(121分)
 
大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ちゃんが見つかった。世紀の変わり目を告げる1900年にちなんでナインティーン・ハンドレッドと名付けられる。彼は船内のダンスホールでピアノを演奏し、類いまれな即興曲を次々と作り出す。 
 定員 50人(先着順)
 その他 参加費無料
10月1日(日)午前10時から中央図書館で受け付け開始(電話可)

図書館知っトク講座②『新発見の木喰仏(もくじきぶつ)』〈山陽郷土資料館連携講座〉  
 日時 10月22日(日) 午前10時30分~正午
 場所 中央図書館 多目的ホール
 内容  今年3月に発見された木喰仏について、学芸員がその経緯や本像の発見意義などを紹介します。 
講師   山陽郷土資料館 学芸員
 対象・定員 一般・50人(先着順)
 その他 参加費無料
10月1日(日)午前10時から中央図書館で受け付け開始(電話可)

リサイクルブックフェア~中央・赤坂・熊山・吉井図書館~  
 期間 10月6日(金)~10月8日(日)午前10時~午後6時
 場所 中央図書館 多目的ホール、赤坂・熊山・吉井各図書館
 内容  図書館で不要となった雑誌や書籍を差し上げます。各館で内容が異なりますので、詳しくは各図書館でお尋ねください。 
 その他 中央図書館のみ、ご家庭で不要になった本をお持ちいただくこともできます。持ち込みはリサイクルブックフェア期間中に限ります。

読書週間イベント『としょかん おたのしみくじ』 ~赤坂・熊山・吉井図書館~ 
 期間 10月28日(土)~11月26日(日)午前10時~午後6時
 場所 赤坂・熊山・吉井各図書館
 内容  図書館で本を10冊以上借りると、各館で1日1回『おたのしみくじ』が引けます。引いたくじの番号の中からプレゼントが1つもらえます♪ぜひ、読書の秋にたくさん本を読んでください! 
 対象 幼児~小学生

読書の秋だよ!おはなしかい 
 日時 10月14日(土) 午前10時30分~11時30分
 場所 中央図書館 多目的ホール
 内容 「絵本読み聞かせの会 ぐりとぐら」の皆さんによる「スペシャルおはなしかい」です。秋にぴったりなお話からおばけのお話まで・・・。おばけの工作もありますよ!」ぜひご家族で一緒に楽しみましょう♪  
 定員・対象 40人(先着順)幼児~小学生とその保護者
 その他 参加費無料
中央図書館で受け付け中(電話可)

定例行事

中央図書館

 
絵本はともだち 
日時 毎週水曜日 午前10時30分から
対象 乳幼児と保護者
内容 赤ちゃん、小さな子ども向けのおはなし会です。
絵本を読んだり、手遊びをします。
おはなしかい(図書館ボランティア)
日時 毎月第1・2日曜日 午前11時から 
対象 幼児~児童
内容 絵本を読んだり、おはなしをします。
そのほか紙芝居、工作など。
民話の寺小屋 
日時 毎月第3日曜日 午前11時から
対象 幼児~一般
内容 「民話の寺小屋」のみなさんが民話を語ってくれます。
きらり☆しあたー
日時 毎月第3土曜日 午後2時から
対象 幼児~一般
内容 偶数月:一般向け映画上映会
   (※ただし8月は夏休み上映会として子ども向けになります。)
奇数月:子ども向け映画上映会
内容はホームページのお知らせや図書館だより、掲示ポスターをご覧ください。
令和5年度上映スケジュール(PDFファイル)

赤坂図書館

ブックんのおはなしかい 
日時 毎月第1土曜日 午前11時から
対象 幼児~児童
内容 絵本や紙芝居をよんだり、おはなしをします。そのほか工作など。
ちいさなおはなしかい 
日時 毎月第2水曜日 午前11時から
対象 乳幼児と保護者
内容 赤ちゃん、小さな子ども向けのおはなし会です。
絵本や紙芝居を読んだり、手遊びをします。

熊山図書館

おはなしのおへや 
日時 毎月第3土曜日 午前11時から
対象 幼児~児童
内容 絵本や紙芝居を読んだり、おはなしをします。
なかよしタイム 
日時 毎月第1木曜日 午前10時から
対象 乳幼児と保護者
内容 みなさんの好きな絵本を読んだり、絵本選びのお手伝いをします。

吉井図書館

おはなしかい 
日時 毎月第1日曜日 午後2時から
対象 幼児~児童
内容 絵本や紙芝居を読んだり、おはなしをします。
そのほか工作など。
えほんのじかん 
日時 毎月第2火曜日 午前10時から
対象 乳幼児と保護者
内容 赤ちゃん、小さな子ども向けのおはなし会です。
絵本を読んだり、手遊びをします。